recorded in 2019, august 6th and 7th in Richard Jacoby Saal of Hannover University of Music, Drama and Media
a JULIUS MEYERHOFF film
sound: Oliver Rogalla zu Heyden camera: Julius Meyerhoff, Eric Lassahn editing: Julius Meyerhoff styling: Gina Hanning light design: Wilfried Heitmüller
ノーマンはアンコールで必ずといっていいほど黒人霊歌を歌いました。 彼女のルーツですから当然でしょう。 その中で忘れられないのが"He's Got the Whole World in His Hands"という曲です。 私はノーマンの歌唱でこの曲をはじめて知ったのですが、敬虔さもありながら、聴衆を楽しませることも忘れず、素晴らしい歌唱でした。
Jessye Norman sings He's Got the Whole World in His Hands
J. Brahms : 00:00 Botschaft opus 47 n°1, 02:27 Feldeinsamkeit opus 86 n°2, 06:28 Auf dem Kirchhofe opus 105 n°4, 09:54 Saphische Ode opus 94 n°2, 12:31 Meine Liebe ist grün opus 63 n°5.
R. Strauss: 17:31 Ständchen opus 17 n°3, 20:02 Ich trage meine Minne opus 32 n°1, 23:05 Allerseelen opus 10 n°8, 26:44 Morgen opus 27 n°4, 30:55 Kling opus 48 n°4.
M. Ravel: 34:49 Chansons madécasses - Nahandove 40:34 Chansons madécasses - Aoua! 44:46 Chansons madécasses - Il est doux
E. Satie: 52:53 Chanson, 54:07 Elégie, 56:53 les fleurs, 58:35 tendrement.
Encores : 01:06:21 R.Strauss, Wir beide wollen springen 01:09:44 C.Saint-Saens, Mon coeur s'ouvre à ta voix 01:20:02 Spiritual - He's Got the Whole World in His Hands 01:27:32 Spiritual - Great Day
グンドゥラ・ヤノヴィツ(Gundula Janowitz) (S)
チャールズ・スペンサー(Charles Spencer) (P)
シューベルト:ギリシャの神々 D 677
シューベルト:イーピゲネイア D 573
シューベルト:竪琴に寄せて D 737
シューベルト:エレンの歌Ⅰ D 837
シューベルト:漁師の歌 D 881
シューベルト:流れ D 693
シューベルト:夕映えの中で D 799
シューベルト:ぼだいじゅ D 911-5
シューベルト:緑野の歌 D 917
R.シュトラウス/オフィーリアの3つの歌(Drei Lieder der Ophelia) Op.67-1~3
1.どうしたら私は本当の恋人を(Wie erkenn ich mein Treulieb)
2.おはよう、今日は聖バレンタインの日(Guten Morgen, s'ist St. Valentinstag)
3.むき出しのまま、棺台にのせられ(Sie trugen ihn auf der Bahre bloss)
リーム(Rihm: 1952-)/オフィーリアは歌う(Ophelia sings)
[1. How should I your true love know]
[2. Tomorrow is Saint Valentine's day]
[3. They bore him bare-faced on the bier]
最近のコメント