エリー・アーメリング/ブラームス歌曲集&シューマン『リーダークライス Op. 39』(公式チャンネル)
エリー・アーメリング(Elly Ameling)の公式YouTubeチャンネルで以前ブラームスの歌曲50曲をまとめた動画がアップされていたことがあり、2時間20分もの大作でしたが、いつのまにか削除されていてどうしたのだろうと思っていました。
先ほど久しぶりに公式チャンネルからアップされたのは、このブラームス歌曲集を12の動画に分散させたもので、ほぼ作品番号順にまとめられているので、同じ作品集としてどんな曲が一緒に出版されたのかという観点からも楽しめると思います。
今回はそれぞれの動画が10分前後なので、気楽に再生しやすくなっています。
アーメリングはブラームスも最高なので、ぜひ聞いてみてください。
渋いだけでない、美声によって歌われた時に感じられる新たな魅力があると思うので、ぜひ楽しんでください。
ちなみにピアニストの名前の後に追記されている年は必ずしも録音年とは限らないようで、発売された時にジャケット等に記載されている商品製作年・著作権取得年の可能性もあります。例えばノーマン・シェトラーの場合は1973年と記載されていますが、1968年録音のLPと同一音源ではないかと思われます。
エリー・アーメリング(Elly Ameling)(S)
ノーマン・シェトラー(Norman Shetler)(P)
・Harmonia Mundiの音源と同じならば録音は29-30 June 1968, Viersen
ドルトン・ボールドウィン(Dalton Baldwin)(P)
・Philipsの音源と同じならば録音は22-27 January 1977, Concertgebouw, Amsterdam
・「あの下の谷には(Da unten im Tale, WoO 33/6)」:EMIの音源と同じならば録音は6-11 September 1972, Gemeindehaus Studio, Zehlendorf, Berlin
ルドルフ・ヤンセン(Rudolf Jansen)(P)
・"80 jaar"の音源と同じならば録音はほとんど14 January. 1983, Concertgebouw Amsterdam
ただし、「便り(Botschaft, Op. 47/1)」は"80 jaar"での録音表示は3 October 1978, Concertgebouw Amsterdam
・「砂の精(Sandmännchen, WoO 31/4)」:Philipsのオムニバス盤の録音と同じならば録音は22-25 February 1988, La Chaux-de-Fonds, Switzerland
・Hyperionの音源と同じならば録音は14-18 August 1990, Rosslyn Hill Unitarian Chapel, Hampstead, London
ジョージ・センデ(George Szende)(VLA)&ドルトン・ボールドウィン(Dalton Baldwin)(P)
宗教的な子守歌(Geistliches Wiegenlied, Op. 91/2):EMIのクリスマスソング集のLPと同じならばP1977と表示されているので、1976年前後の録音と推定される
●ブラームス:愛の誠Op. 3/1、スペインの歌Op. 6/1、春Op. 6/2、悲しむ娘Op. 7/5
Elly Ameling - Brahms op. 3/1, 6/1, 6/2, 7/5
00:00:00 O versenk’ dein Leid (op 3/1 Liebestreu) ¹
00:02:52 In dem Schatten meiner Locken (op 6/1 Spanisches Lied) ²
00:05:12 Es lockt und säusselt (op 6/2 Der Frühling) ²
00:07:52 Mei Mueter mag mi net (op 7/5 Die Trauernde) ²
Elly Ameling
Rudolf Jansen (1990) ¹
Dalton Baldwin (1977) ²
●ブラームス:憩え、かわいい恋人よOp. 33/9、別れなければならないのかOp. 33/12、永遠の愛についてOp. 43/1、五月の夜Op. 43/2
Elly Ameling - Brahms op. 33/9, 33/12, 43/1, 43/2
00:00:00 Ruhe, Süssliebchen (op 33/9 Ruhe, Süssliebchen) ¹
00:06:27 Muss es eine Trennung geben (op 33/12) ¹
00:10:03 Dunkel, wie dunkel (op 43/1 Von ewiger Liebe) ²
00:14:38 Wann der silberne Mond (op 43/2 Die Mainacht) ¹
Elly Ameling
Rudolf Jansen (1990) ¹
Dalton Baldwin (1977) ²
●ブラームス:サヨナキドリに寄せてOp. 46/4、使いOp. 47/1、日曜日の朝にOp. 49/1、子守歌Op. 49/4
Elly Ameling - Brahms op. 46/4, 47/1, 49/1, 49/4
00:00:00 Geuss’ nicht so laut (op 46/4 An die Nachtigall) ¹
00:02:52 Wehe, Lüftchen, lind und lieblich (op 47/1 Botschaft) ²
00:05:28 Am Sonntag Morgen, zierlich angetan (op 49/1) ³
00:06:50 Guten Abend, gut’ Nacht (op 49/4 Wiegenlied) ⁴
Elly Ameling
Rudolf Jansen (1990) ¹
Rudolf Jansen (1983) ²
Norman Shetler (1973) ³
Dalton Baldwin (1977) ⁴
●ブラームス:森に囲まれた丘からOp. 57/1、あなたがほんのわずかでも微笑めばOp. 57/2、私は夢を見たOp. 57/3、ああ、この視線をそらしてOp. 57/4、そよがぬなまぬるい空気Op. 57/8、雨の間にOp. 58/2
Elly Ameling - Brahms op. 57/1, 2, 3, 4, 8, op. 58/2
00:00:00 Von waldbekränzter Höhe (op 57/1) ¹
00:02:23 Wenn du nur zuweilen lächelst (op 57/2) ²
00:04:09 Es träumte mir, ich sei dir teuer (op 57/3) ²
00:07:41 Ach, wende diesen Blick (op 57/4) ²
00:09:32 Unbewegte laue Luft (op 57/8) ²
00:13:23 Voller, dichter tropft ums Dach da (op 58/2 Während des Regens) ³
Elly Ameling
Dalton Baldwin (1977) ¹
Rudolf Jansen (1983) ²
Norman Shetler (1973) ³
●ブラームス:黄昏は上方から降り来てOp. 59/1、湖上にてOp. 59/2、アグネスOp. 59/5、わが傷ついた心Op. 59/7、あなたの青い瞳Op. 59/8
Elly Ameling - Brahms op. 59 (1, 2, 5, 7, 8)
00:00:00 Dämmrung senkte sich von oben (op 59/1) ²
00:04:05 Blauer Himmel (op 59/2 Auf dem See) ²
00:07:03 Rosenzeit, wie schnell vorbei (op 59/5 Agnes) ³
00:10:17 Mein wundes Herz verlangt nach milder ruh (op 59/7) ²
00:12:03 Dein blaues Auge (op 59/8) ¹
Rudolf Jansen (1983) ¹
Rudolf Jansen (1990) ²
Dalton Baldwin (1977) ³
●ブラームス:わが愛は緑Op. 63/5、おお戻り道が分かるならOp. 63/8、秘密Op.71/3 、おお涼しい森よOp. 72/3
Elly Ameling - Brahms op. 63/5, 8, op. 71/3, op.72/3
00:00:00 Meine Liebe ist grün (op 63/5) ²
00:01:33 O wüsst ich doch den Weg zurück (op 63/8) ¹
00:05:31 Geheimnis (op 71/3) ²
00:07:31 O kühler Wald (op 72/3) ²
Elly Ameling
Rudolf Jansen (1983) ¹
Rudolf Jansen (1990) ²
●ブラームス:いちご畑でOp. 84/3、甲斐なきセレナードOp. 84/4、テレーゼOp. 86/1、野の孤独Op. 86/2、夢遊病者Op. 86/3
Elly Ameling - Brahms op. 84/3, 4, op. 86/1, 2, 3
00:00:00 Singe Mädchen, hell und klar (op 84/3 In den Beeren) ¹
00:01:32 Guten Abend, mein Schatz (op 84/4 Vergebliches Ständchen) ²
00:03:33 Du milchjunger Knabe (op 86/1 Therese) ³
00:05:25 Ich ruhe still, im hohen grünen Gras (op 86/2 Feldeinsamkeit) ³
00:09:37 Störe nicht den leisen Schlummer (op 86/3 Nachtwandler) ³
Elly Ameling
Dalton Baldwin (1977) ¹
Rudolf Jansen (1983) ²
Rudolf Jansen (1990) ³
●ブラームス:宗教的な子守歌Op. 91/2
Elly Ameling - Brahms op. 91/2
00:00:00 Die ihr schwebet um diese Palmen (op 91/2 Geistliches Wiegenlied)
Elly Ameling
Dalton Baldwin, George Szende (1977)
●ブラームス:狩人Op. 95/4、私たちは歩き回ったOp. 96/2、サヨナキドリOp. 97/1、早くおいでOp. 97/3
Elly Ameling - Brahms op. 95/4, op. 96/2, op. 97/1, 3
00:00:00 Mein Lieb ist ein Jäger (op 95/4 Der Jäger) ¹→※ピアニストはおそらく1ではなく3が正しい
00:01:14 Wir wandelten, wir zwei zusammen (op 96/2) ²
00:05:03 O Nachtigall, dein süsser Schall (op 97/1 Nachtigall) ³
00:07:38 Warum den warten von Tag zu Tag (op 97/3 Komm bald) ²
Elly Ameling
Dalton Baldwin (1977) ¹
Rudolf Jansen (1983) ²
Rudolf Jansen (1990) ³
●ブラームス:メロディーのようにOp. 105/1、わがまどろみはますます浅くなりOp. 105/2、セレナードOp. 106/1、シナノキに霜が降りOp. 106/3、娘は語るOp. 107/3、娘の歌Op. 107/5
Elly Ameling - Brahms op. 105/1, 2, op. 106/1, 3, op. 107/3, 5
00:00:00 Wie Melodien zieht es mir (op 105/1) ²
00:02:13 Immer leiser wird mein Schlummer (op 105/2) ¹
00:06:24 Der Mond steht über dem Berge (op 106/1 Ständchen) ³
00:08:01 Es hing der Reif im Lindenbaum (op 106/3) ²
00:11:24 Schwalbe, sag’ mir an (op 107/3 Das Mädchen spricht) ³
00:12:43 Auf die Nacht in der Spinnstub’n (op 107/5 Mädchenlied) ³
Elly Ameling
Rudolf Jansen (1990) ¹
Rudolf Jansen (1983) ²
Norman Shetler (1973) ³
●ブラームス:砂の精WoO 31/4、あの下の谷にはWoO 33/6、きれいな恋人よ、裸足で来ちゃだめだよWoO 33/12
Elly Ameling - Brahms WoO, 31/4, 33/6, 33/12
00:00:00 Die Blümelein sie schlafen (WoO 31/4 Sandmännchen) ¹
00:03:51 Da unten in Tale läuft Wasser so trüb (WoO 33/6) ²
00:06:39 Feinsliebchen, du sollst mir nicht barfuß gehn (WoO 33/12)³
Elly Ameling
Rudolf Jansen (1988) ¹
Dalton Baldwin (1977) ²
Norman Shetler (1973) ³
●ブラームス:シナノキが立っているWoO 33/41、静かな夜にWoO 33/42、おおお母さん、欲しいものがあるのWoO 33/33、お姉ちゃんWoO 33/15
Elly Ameling - Brahms WoO, 33/41, 42, 33, 15
00:00:00 Es steht ein Lind in jenem Tal (WoO 33/41)
00:02:47 In stiller Nacht, zur ersten Wacht (WoO 33/42)
00:05:40 Och Modr, ich well en Ding han (WoO 33/33)
00:07:22 Schwesterlein, wann gehn wir nach Haus (WoO 33/15)
Elly Ameling
Norman Shetler (1973)
deutsch harmonia mundi: Norman Shetler(P)
Philips: The Artistry of Elly Ameling: Dalton Baldwin(P)→2023年4月にボールドウィンとのブラームス全曲を含むPhilipsレーベルのアーメリング・リサイタル盤全集がEloquenceレーベルからリリースされる予定なので、欲しい方はこちらのリンク先を買うよりもそちらの発売を待って購入するという選択肢もあります。
Omnium Audiovisueel: 80 Jaar: Rudolf Jansen(P)
Hyperion: Rudolf Jansen(P)
------------
(2023/2/23追記)
ブラームスの動画がアップされた後、今度はシューマンのアイヒェンドルフのテキストによる『リーダークライス(Liederkreis, Op. 39)』の録音が4曲ずつの3つの動画でアップロードされました。音源はPhilipsのイェルク・デームス(Jörg Demus)とのスタジオ録音のようですが、概要欄に記載された日付がOct 31, 1981となっています。
LPで発売された時は『子供のための歌のアルバム(Lieder-Album für die Jugend, Op. 79)』全曲とのカップリングで録音表記は1979年4月15-21日, La Chaux-de-Fonds, Switzerlandとなっていました。おそらく今回の動画はこのLPと同一音源で、1981年というのはラジオかなにかで放送された時の日付なのかもしれません。
ローベルト・シューマン:歌曲集『リーダークライス(Liederkreis, Op. 39)』(ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ:詩)
エリー・アーメリング(S)
イェルク・デームス(P)
Liederkreis op. 39 - Robert Schumann (1810-1856)
Text; Joseph von Eichendorff
Elly Ameling - Soprano
Jörg Demus - Piano
●異郷にてOp. 39/1;間奏曲Op. 39/2;森の対話Op. 39/3;静寂Op. 39/4
Elly Ameling; Liederkreis op. 39 - Schumann (part 1)
00:00 In der Fremde
02:32 Intermezzo
04:16 Waldesgespräch
06:49 Die Stille
●月の夜Op. 39/5;美しき異郷Op. 39/6;古城にてOp. 39/7;異郷にてOp. 39/8
Elly Ameling; Liederkreis op. 39 - Schumann (part 2)
00:00 Mondnacht
04:32 Schöne Fremde
06:02 Auf einer Burg
09:32 In der Fremde
●悲しみOp. 39/9;たそがれOp. 39/10;森の中でOp. 39/11;春の夜Op. 39/12
Elly Ameling; Liederkreis op. 39 - Schumann (part 3)
00:00 Wehmut
02:47 Zwielicht
06:11 Im Walde
07:42 Frühlingsnacht
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
「エリー・アーメリング」カテゴリの記事
- クリスマスファンタジー(Kerstfantasie):エリー・アーメリング&ベルナルト・クラウセン(2023.12.08)
- エリー・アーメリングの歌うモーツァルトのコンサートアリア2曲のライヴ音源(1968年1月23日, アムステルダム)(2023.11.05)
- エリー・アーメリング、フランク・マルタンを語る(2023.10.07)
- エリー・アーメリングの参加したブリテン「春の交響曲」Promsライヴ音源(2023.09.16)
- エリー・アーメリング他の『マタイ受難曲 BWV 244』第2部の映像(1966年)(2023.04.08)
「ピアニスト」カテゴリの記事
- 江崎皓介ピアノリサイタル「ラフマニノフ生誕150周年プログラム」(2023年5月28日 大泉学園ゆめりあホール)(2023.06.03)
- エリー・アーメリング、パーセル&フランク・マルタンを歌う(1965年11月26日, De Kleine Zaal om de Hoek)(2023.03.06)
- エリー・アーメリング/ブラームス歌曲集&シューマン『リーダークライス Op. 39』(公式チャンネル)(2023.02.17)
- エリー・アーメリング&フェーリクス・ドゥ・ノーブル:グリーグ&メンデルスゾーン歌曲(2023.02.08)
- マーク・パドモア&内田光子 デュオリサイタル(2022年11月24日 東京オペラシティ コンサートホール)(2022.11.25)
コメント