エリー・アーメリング(Elly Ameling)の2020年オランダ・マスタークラス予定
2020年もアーメリングは活動を続けます。
オランダ・ゼイスト(Zeist)で2日3回に渡るマスタークラスを開くようです。
主催:Internationaal Lied Festival Zeist
2020年5月14日(木)14:00-16:30
2020年5月15日(金)10:15-12:45
2020年5月15日(金)14:00-16:30
今年はゲーテのテキストによる歌曲がテーマのようです。
-Beethoven: 1 song with words by Goethe
-Schubert: 3 songs with words by Goethe
-2 songs with words by Goethe from either Zumsteeg, Zelter, Reichardt or Loewe
-1 song with words by Goethe from any composer (can be earlier or later then Schubert)
ベートーヴェンの生誕250年記念ということもあり、ベートーヴェン歌曲は必ず1曲用意することになっていますね。
このころまでには新型コロナウィルスが収束してくれることを祈っております。
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- ブラームス:リートとゲザングOp.32(Brahms: Lieder und Gesänge, Op. 32)全曲(2023.12.08)
- クリスマスファンタジー(Kerstfantasie):エリー・アーメリング&ベルナルト・クラウセン(2023.12.08)
- エリー・アーメリングの歌うモーツァルトのコンサートアリア2曲のライヴ音源(1968年1月23日, アムステルダム)(2023.11.05)
- ブラームス/「なんとあなたは、僕の女王よ(Wie bist du, meine Königin, Op. 32, No. 9)」を聞く(2023.12.02)
- ブラームス/「こうして僕らは立っている、僕と僕の喜びである彼女は(So stehn wir, ich und meine Weide, Op. 32, No. 8)」を聞く(2023.11.25)
「エリー・アーメリング」カテゴリの記事
- クリスマスファンタジー(Kerstfantasie):エリー・アーメリング&ベルナルト・クラウセン(2023.12.08)
- エリー・アーメリングの歌うモーツァルトのコンサートアリア2曲のライヴ音源(1968年1月23日, アムステルダム)(2023.11.05)
- エリー・アーメリング、フランク・マルタンを語る(2023.10.07)
- エリー・アーメリングの参加したブリテン「春の交響曲」Promsライヴ音源(2023.09.16)
- エリー・アーメリング他の『マタイ受難曲 BWV 244』第2部の映像(1966年)(2023.04.08)
コメント
フランツさん、こんばんは。
アメリング、今年も精力的に指導なさるのですね。頭が下がりますね。
いつまでもお元気でいて頂きたいです。
日本では、いよいよ厳戒体制ですね。一日も早く終息してほしいです。これから世界にどの程度広がるか、心配です。少しでも感染が抑えられる事を祈るばかりです。
不休不眠で働いておられる方々のためにも祈っています。
フランツさん、せっかくの記事が飛んでしまったのですね(T_T)
あれは脱力しますよね。
気を取り直してまた書いてくださいね(^^)
投稿: 真子 | 2020年2月29日 (土曜日) 20時25分
真子さん、こんばんは。
コメントを有難うございます!
アーメリングの活躍を真子さんと共有できるのはいつも有難く思っています。好きなアーティストに偏る記事ですが、こうしてコメントをくださる真子さんの優しさにいつも感動しています!
日本も世界も今は大変なことになってしまいましたね。早くワクチンが出来ればいいのでしょうが、てんやわんやですよね。ちょっと国の対応が遅すぎた気がしますが、一人ひとりが出来る範囲のことをして感染の拡大を防ぐことが大事なのでしょうね。
脱力しましたー!もう自分の間抜けぶりに唖然でした。書きかけの時にいつもは保存するのですが、よりによってこういう時に限って全く保存しないまま別画面に移ってしまったのです。まぁ、少し落ち着いてから、また少しずつ書き始めています。いつになるやらという状態ですが、いつかアップできればいいなと思います(単なる感想文なのですが)。
真子さんに励ましていただけたのでもう大丈夫です。いつも本当に有難うございます(^^)
投稿: フランツ | 2020年2月29日 (土曜日) 21時17分