F=ディースカウ&ヘル/ハイネの詩によるシューマン歌曲集
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウとハルトムート・ヘルによるシューマン歌曲のコンサート映像がアップされていたので、こちらで共有したいと思います。
おそらく1980年代半ば頃ではないかと推測されるのですが、とにかくヘルはまだ初々しく、F=ディースカウの歌唱も衰え知らずです。
ハイネの詩による単独の歌曲ではじめ、その後に2大歌曲集「リーダークライス」と「詩人の恋」が歌われます。
F=ディースカウの細やかな表現と同時に表情も楽しめますし、歌手だけでなくピアニストにも焦点をあてた映像はなかなか見ごたえがあります。
ぜひ楽しんで下さい。
Dietrich Fischer Dieskau Schumann Lieder Heine online video cutter com
Recording date: unknown
Dietrich Fischer-Dieskau, baritone
Hartmut Höll, piano
Schumann:
Mein Wagen rollet langsam, Op. 142-4
Es leuchtet meine Liebe, 127-3
Abends am Strand, Op. 45-3
Liederkreis, Op. 24
-----------
DFD Dichterliebe, Op. 48
Recording date: unknown
Dietrich Fischer-Dieskau, baritone
Hartmut Höll, piano
Schumann:
Dichterliebe, Op. 48
| 固定リンク | 0
« エリー・アーメリングの2019年シュトゥットガルト・マスタークラス音源(Elly Ameling mit einem Meisterkurs an der Musikhochschule Stuttgart) | トップページ | ジェシー・ノーマン(Jessye Norman)&ジェフリー・パーソンズ(Geoffrey Parsons)/1990年グラナダ・ライヴ映像 »
「音楽」カテゴリの記事
- エリー・アーメリング・マスタークラス(Internationaal Lied Festival Zeist) (2022/5/18, 5/20)(2022.05.19)
- テレサ・ベルガンサ(Teresa Berganza)追悼(2022.05.15)
- ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Dietrich Fischer-Dieskau: 1925.5.28-2012.5.18) 没後10年を記念して(2022.05.18)
- Leeds Lieder 2022(2022.05.01)
「シューマン」カテゴリの記事
- シューマン「新緑(Erstes Grün, Op. 35, No. 4)」を聴く(2021.04.14)
- シューマン「くるみの木(Der Nußbaum, Op. 25 No. 3)」を聴く(2021.03.03)
- シューマン「はすの花(Die Lotosblume, Op. 25-7)」を聴く(2021.02.19)
- F=ディースカウ&ヘル/ハイネの詩によるシューマン歌曲集(2019.11.10)
- 歌曲のピアノパート聞き比べ(シューマン「昔の嫌な歌(Die alten, bösen Lieder)」)(2019.03.21)
「ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ」カテゴリの記事
- ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Dietrich Fischer-Dieskau: 1925.5.28-2012.5.18) 没後10年を記念して(2022.05.18)
- ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Dietrich Fischer-Dieskau)のDeutsche Grammophon全歌曲録音発売予定(2022.04.10)
- ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ1963年~1992年来日公演記録(Dietrich Fischer-Dieskau in Japan)(2021.06.05)
- ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Dietrich Fischer-Dieskau)と共演したピアニストたち(2020.08.09)
「ハイネ」カテゴリの記事
- ハイネ(Heine)の詩「そっと私の心を通り抜ける(Leise zieht durch mein Gemüt)」による歌曲を聴く(2022.04.22)
- シューマン「はすの花(Die Lotosblume, Op. 25-7)」を聴く(2021.02.19)
- F=ディースカウ&ヘル/ハイネの詩によるシューマン歌曲集(2019.11.10)
- プレガルディエン&ゲース/〈歌曲(リート)の森〉第3篇(2009年3月5日 トッパンホール)(2009.03.07)
- メンデルスゾーン「歌の翼にのって」(詩:ハイネ)(2007.07.21)
「ハルトムート・ヘル」カテゴリの記事
- F=ディースカウ&ヘル/ハイネの詩によるシューマン歌曲集(2019.11.10)
- 白井光子&ハルトムート・ヘル/プラチナ・シリーズ(2015年3月6日 東京文化会館 小ホール)(2015.03.08)
- ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ&ハルトムート・ヘル/R.シュトラウス・リサイタル(1982年)(オランダRadio4 Concerthuis)(2014.02.15)
- F=ディースカウの1987年来日公演(NHK Eテレ 2012年6月30日)(2012.06.29)
- 白井光子&ハルトムート・ヘル/リート・デュオが紡ぐ、日本のこころ(2012年3月18日 東京文化会館 小ホール)(2012.03.21)
コメント
この映像ですね(リンクがコピーできているとよいけれど)。
シューマンは1991年ニュルンベルクでの収録です。
https://www.hmv.co.jp/artist_Bariton-Bass-Collection_000000000293860/item_%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AB%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%99%EF%BC%99%EF%BC%91%EF%BC%89%E3%80%81%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AB%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%99%EF%BC%99%EF%BC%92%EF%BC%89-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%EF%BC%9D%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%80%81%E3%83%98%E3%83%AB_5453809
投稿: さすらい人 | 2019年11月12日 (火曜日) 12時55分
さすらい人さん、こんにちは。
お久しぶりです。コメントを有難うございます。
てっきり80年代の未発売映像と思い込んでいたのですが、モンサンジョンがシューベルトと共に制作した91年の映像だったのですね。
シューベルトの映像は見ていたのですが、シューマンはちゃんと見ていなかったので気付きませんでした。
エラートから出ていた同じライブのCDは聴いていたのですが...
でもよく見るとF=ディースカウの髪色もシルバーになり、80年代のはずはなかったですね。
ご指摘有難うございました!
リンクは大丈夫でした。
投稿: フランツ | 2019年11月13日 (水曜日) 07時33分