ヘルムート・ドイチュ(Helmut Deutsch)の自伝 "Gesang auf Händen tragen: Mein Leben als Liedbegleiter"
かつて鮫島有美子さんと日本歌曲の膨大なアンソロジーを録音し、ヘルマン・プライとは来日公演や録音でしばしば共演を重ねてきた
名歌曲ピアニストのヘルムート・ドイチュ(Helmut Deutsch)がドイツで自伝を出版しました。
彼は以前日本の出版社の依頼で音楽雑誌に伴奏者としてのエッセーを連載し(訳はもちろん鮫島さん)、後にそれを一冊の本(『伴奏の芸術 ドイツリートの魅力』)にまとめたことがありました。
その時に、ジェラルド・ムーア以来久しぶりに伴奏の極意を論じ、共演した歌手たちのエピソードも織り交ぜて肩のこらない文体でリートファンを楽しませてくれたものでした。
それから年月が流れ、ドイチュは今やヨーロッパで最も活躍している歌曲ピアニストとして認識されています。
1945年12月生まれとのことですので、2019年6月現在ですでに73歳です。
ジェラルド・ムーアは67歳でコンサートから引退しました。
ドイチュはまだまだ現役ですが、あまりにも盛んに活動しているので70代になっていたとは全く気づきませんでした。
今年出版した彼の自伝のタイトルは"Gesang auf Händen tragen: Mein Leben als Liedbegleiter"です。
訳してみると『歌を両手で届けて:歌曲伴奏者としてのわが生涯』という感じでしょうか。
先日amazonで注文した本が届き、ぱらぱらとめくってみました。223頁からなるずっしりとした本です。
目次を見ると、彼の共演者たちの名前がそれぞれの章の見出しになっています。
序文はなんとアルフレート・ブレンデル(Alfred Brendel)!
見出しを日本語に訳してみます。
・アルフレート・ブレンデルの序文
・プロローグ
・ヘルマン・プライ。最初のコンサート
・「...そして至福の夢を見る」日本
・「我々はなんて夢のような仕事に就いたんだ!」ヘルマン・プライとの数年間
・カラヤンでさえ笑わずにはいられない。青少年時代
・適切なパートナー関係。歌曲伴奏者としての最初の数年間
・ヘルマン・プライ。冬の旅とちょっとしたお話
・鮫島有美子
・ヨーゼフ・プロチュカ
・オーラフ・ベーア
・ブリギッテ・ファスベンダー
・練習
・歌手との仕事
・ボー・スコウフス
・ベルント・ヴァイクル
・ペーター・シュライアー
・トーマス・クヴァストフ
・授業
・ユリアーネ・バンゼ
・ディートリヒ・ヘンシェル
・ヨナス・カウフマン
・シュテファニー・イラーニ
・マウロ・ペーター
・クラヴィーア(Klavier)とフリューゲル(Flügel)について
・コンサートの当日
・コンサート
・譜めくり
・コンサート終了後
・バーバラ・ボニー
・アンゲリカ・キルヒシュラーガー
・プログラム
・アンドレアス・シュミット
・レコーディング
・グレイス・バンブリー
・マティアス・ゲルネ
・評論
・作品への忠誠と自由
・ミヒャエル・フォレ
・ディアナ・ダムラウ
・コンクール
・ピョートル・ベチャワ
・カミラ・ニルンド
・歌手と伴奏者
・リーダーアーベント(歌曲の夕べ)。過去と将来
・エピローグ
・共演した歌手たち
・謝辞
・生い立ち
・ディスコグラフィー(抜粋)
・人名索引
・写真の出典
・文献
途中で16頁にも及ぶ歌手たちとの貴重な写真があり、ヘルムート・ドイチュの人望が伺えます。
中には1965年ザルツブルクでのカラヤン、ヤノヴィッツとのハイドン「天地創造」のリハーサル写真まであります。
共演した歌手たちの膨大なリストは、現役の殆どのリート歌手たちから引く手あまただったことが分かります。
ドイツ語の書籍なので、簡単には読み進められませんが、時間を見つけて少しずつつまみ読みしたいと思います。
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ヘルムート・ドイチュ(Helmut Deutsch)の自伝 "Gesang auf Händen tragen: Mein Leben als Liedbegleiter"(2019.06.30)
- 「シューベルトとドイツリート」がテーマの雑誌『モーストリー・クラシック2019年8月号』発売(2019.07.05)
- ドビュッシー対訳歌曲詩集(2013.04.27)
- ジェラルド・ムーア/「伴奏者の発言」(2007.08.04)
- ヴォルフ『音楽批評』1884.1.20(2006.01.05)
「音楽」カテゴリの記事
- ブラームス「嘆き」(Brahms: Klage, Op. 105, No. 3)を聴く(2024.09.14)
- エリーの要点「美」(Elly's Essentials; “Beauty”)(2024.09.07)
- ジークフリート・ローレンツ(Siegfried Lorenz)逝去(2024.08.31)
- エリーの要点「25年前から乗っているトヨタ車」(Elly's Essentials; “25 year old Toyota”)(2024.08.24)
「ピアニスト pianist」カテゴリの記事
- ヘイン・メーンス&トニー・エレン/ゲーテ、ヴェルレーヌ等の同じテキストに作曲した歌曲によるリサイタル(1990年)(2024.04.27)
- エリーザベト・シュヴァルツコプフ&ヘルマン・ロイター/ヴォルフ:ミニョン「あの国を御存知ですか」映像(+インタビュー)(2024.03.08)
- ゲルハルト・ヒュッシュ&ピエール・パラ/シューマン「ケルナー歌曲集」Op.35(2024.02.12)
- エリー・アーメリング&フェーリックス・ドゥ・ノーベル/ヴォルフ作曲3つの歌曲(2023.12.29)
- 江崎皓介ピアノリサイタル「ラフマニノフ生誕150周年プログラム」(2023年5月28日 大泉学園ゆめりあホール)(2023.06.03)
「ヘルムート・ドイチュ Helmut Deutsch」カテゴリの記事
- ヘルムート・ドイチュ(Helmut Deutsch)の自伝 "Gesang auf Händen tragen: Mein Leben als Liedbegleiter"(2019.06.30)
- ダムラウ&カウフマン&ドイチュ/ヴォルフ「イタリア歌曲集」CDリリース予定(2018.12.02)
- 東京芸術劇場シリーズ~ペーター・シュライヤー1996年10月16日リーダー・アーベント(ピアノ:ヘルムート・ドイチュ)のCD化(2018.01.03)
- 最近購入したCD(プライ&ドイチュ「冬の旅」、ボストリッジ&ドレイク「シューベルト・ライヴ2」ほか)(2016.07.23)
- ヘルマン・プライ&ヘルムート・ドイチュ/「冬の旅」(1987年シュヴェツィンゲン音楽祭初出ライヴCD)(2016.06.19)
コメント
ごぶさたしています。
彼は今も毎年Schubertiadeに出ていますね。彼を指名する歌手が多いようです。原書で読まれるのですね。
また紹介してください。
昨日はFassbaender の80才誕生日でした。
そして私はと言えば、今日で満3年が経ちました。まだまだ必死で主婦業という状態です。最近はもっぱらMETLiveViewingで、若い歌い手を楽しんでいます。
投稿: LIEDERKREIS | 2019年7月 4日 (木曜日) 16時47分
LIEDERKREISさん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
コメント有難うございます!
3年経ったのですね。
LIEDERKREISさんもその間ご苦労がいろいろおありだったこととお察しいたします。
少しでも弊ブログがLIEDERKREISさんの安らぎになることを願っております。
ドイチュはシューベルティアーデの常連のようですね。彼に弾いてもらえる歌手たちは幸せだと思います。
ファスベンダーも80歳になるのですね。彼女を一度フェルトキルヒで聴いた時、その声量の豊かさに驚かされた記憶があります。
METのlive viewingは数年前に私も新宿の映画館で何度か楽しみましたが最近ご無沙汰です。
幕間のインタビューも面白いですよね。
またいつでもお気軽にコメントして下さいね。
投稿: フランツ | 2019年7月 5日 (金曜日) 08時57分