Rauschendes Bächlein,
So silbern und hell,
Eilst zur Geliebten
So munter und schnell?
Ach, trautes Bächlein,
Mein Bote sei Du;
Bringe die Grüße
Des Fernen ihr zu.
さらさら流れる
銀色の明るい小川よ、
恋人のもとに急いでいるのか、
そんなに元気よく速く流れて?
ああ、いとしい小川よ、
ぼくの使者になって、
はるか離れた者からの挨拶を
彼女に届けておくれ。
All' ihre Blumen
Im Garten gepflegt,
Die sie so lieblich
Am Busen trägt,
Und ihre Rosen
In purpurner Glut,
Bächlein, erquicke
Mit kühlender Flut.
庭で手入れをしていた
彼女の花々をみな
こんなにも愛らしく彼女は
胸に飾っている、
そして彼女の薔薇は
深紅に燃えている。
小川よ、
冷たい水で爽快にさせてあげておくれ。
Wenn sie am Ufer,
In Träume versenkt,
Meiner gedenkend
Das Köpfchen hängt;
Tröste die Süße
Mit freundlichem Blick,
Denn der Geliebte
Kehrt bald zurück.
彼女が岸辺で
夢に沈みこみ
ぼくのことを思って
ふさぎこんでいたら
このかわいい子を
やさしい眼差しで慰めておくれ。
なぜならあの子の好きな人は
もうすぐ帰ってくるのだから。
Neigt sich die Sonne
Mit rötlichem Schein,
Wiege das Liebchen
In Schlummer ein.
Rausche sie murmelnd
In süße Ruh,
Flüstre ihr Träume
Der Liebe zu.
太陽が
赤く輝きながら傾いていくとき、
恋人を
ゆすって眠らせておくれ。
せせらぎの音で
甘い憩いにつかせておくれ。
彼女に
愛の夢をささやいておくれ。
詩:Ludwig Rellstab (1799-1860)
曲:Franz Peter Schubert (1797-1828)
最近のコメント