« イングリート・ヘブラー若かりし頃のシューベルト演奏映像 | トップページ | シューベルト「光と愛(Licht und Liebe)」D 352を聴く »

アーメリングの出演したオランダのテレビ番組が見られます(2018.4.1)

エリー・アーメリング(Elly Ameling)が出演した"Podium Witteman"というテレビ番組がインターネットで閲覧出来るようになっています。
1時間番組の最初から33分ぐらいまで出演しています。

 こちらのリンク先でご覧ください。

放送日が4月1日ということで、最初に指揮者とオーケストラのちょっとした茶番劇があり、今日がエイプリルフールであることが告げられてほっとするという場面があります。
オランダでもしっかりエイプリルフール・ネタをやるようですね。

最初にタンゴの演奏(Carel Kraayenhof en zijn ensemble)があり、その後にアメリカ人の作曲家Nico Muhly(ニコ・ミューリー)という人の"The last letter: Dear leader of the company"という作品が歌われ(Raoul Steffani(BR), Daan Boertien(P))、それに続いて、始まってから8分経った頃からようやくアーメリングのインタビューコーナーが始まります。
オランダ語のやりとりなので内容は詳しくは分かりませんが、「マタイ受難曲」の話になり、指揮者のアルノンクールがどうとか話しています。
途中でマイクというピアニストがアーメリングへの讃歌と思われる即興風の弾き語りを聞かせ、アーメリング女史も大喜びしていました。
その後話の途中で若い頃の「ます」の録音が流れ、さらにフランスでのマスタークラスを収めたDVDの一部も流れます(プーランク「愛の小道」の指導)。
さらに彼女の弟子のソプラノのレネケ・ライテンからの動画メッセージが流れます。
最後にマスタークラスの話になり、日本(Japan:ヤパン)という言葉が出てくるので日本のマスタークラスのことに触れているようです。
昨年のデームスとのマスタークラスの写真もモニターに映されていました。
その後、バリトンのラウル・ステファーニと弦楽合奏の伴奏でシューマンの「献呈(Widmung)」が歌われました。
アーメリングの終始明るい応対はとてもチャーミングで、サービス精神旺盛のように感じました。
あらためて彼女のバイタリティに敬服しました。

この動画がいつまで見られるのか分かりませんので興味のある方はお早めにご覧ください。

Elly_ameling_podium_whitteman_1_apr←これは公式ツイッターに掲載されていた画面のキャプチャーです。映像は上方の青い文字のリンク先からご覧ください。


| |

« イングリート・ヘブラー若かりし頃のシューベルト演奏映像 | トップページ | シューベルト「光と愛(Licht und Liebe)」D 352を聴く »

音楽」カテゴリの記事

エリー・アーメリング Elly Ameling」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アーメリングの出演したオランダのテレビ番組が見られます(2018.4.1):

« イングリート・ヘブラー若かりし頃のシューベルト演奏映像 | トップページ | シューベルト「光と愛(Licht und Liebe)」D 352を聴く »