« 東京・春・音楽祭(2017年公演)動画配信中(2017.10.13まで) | トップページ | アニャ・ハルテロス&ヴォルフラム・リーガー、リサイタル映像(2017年10月1日、シュトゥットガルト) »

アーメリングのオランダでのマスタークラス時の写真(2017年9月13日, セルトーヘンボス)

オランダのセルトーヘンボス('s-Hertogenbosch)で催されたコンクール時のイベントとして、名歌手たちのマスタークラスが行われましたが、2017年9月13日にエリー・アーメリング(Elly Ameling)が行った際の写真を下のサイトで見ることが出来ます(拡大して見ることが出来ます)。

 こちら

上記のリンクをクリックすると、サイトのトップ画面に飛んでしまうようですので、画面上にあります"Photo & Video"をクリックして、"Liedrecital Sergei Leiferkus & Masterclass Elly Ameling"の項目の"View album >"をクリックすると表示されます。

上の段の左の4枚は同じ日に行われたSergei Leiferkusのリサイタルの模様で、アーメリングはそれ以外の写真です。
ちょっとふくよかになられたでしょうか。
相変わらずお元気そうでなによりです!

| |

« 東京・春・音楽祭(2017年公演)動画配信中(2017.10.13まで) | トップページ | アニャ・ハルテロス&ヴォルフラム・リーガー、リサイタル映像(2017年10月1日、シュトゥットガルト) »

音楽」カテゴリの記事

エリー・アーメリング」カテゴリの記事

コメント

フランツさん、こんにちは。

すっかり寒くなり、雨ばかりでお洗濯物が乾かず困りますね。お元気でいらっしゃったでしょうか。

こちらの写真、2週間くらい前に開いてみて、今日も開いてみたのですが繋がらず、残念ながら拝見できませんでした(><)

アメリング少しふっくらなさったのですね。
お元気で何よりです(*^^*)
私は明日プライコンサート(自作のCDを聴く)を予定しています♪
1993年に初めてプライさんの実演を聴いたのが明日、10月21日なんです。
オペレッタやモーッアルトの楽しいプログラムです(*^^*)
あれからもう24年が経ったんですね。
しみじみ、でも楽しくプライさんを偲びます。

投稿: 真子 | 2017年10月20日 (金曜日) 13時46分

真子さん、こんばんは。

記録的な寒さに驚かされる今日この頃ですね。でも暑がりの私はまだ長袖のシャツだけで外を歩いています(外出先の暖房が苦手なのです)。
真子さんはお元気でしたでしょうか。私は元気にやっております。

この記事のリンクの不備についてご指摘有難うございました。
確認しましたところ、確かに表示したいページではなく、サイトのトップ画面に飛んでしまうようですので、上の記事に手順を追記しました。お手数ですが、上記の手順で試してみてください。

真子さんがプライを初めてお聞きになった記念日が明日なのですね。
オペレッタやモーツァルトとは、いかにもプライらしい選曲だったのですね。
自作されたCDでたっぷり思い出に浸って下さいね。
来年はプライの没後20年と、アーメリングの85歳の誕生日という記念の年ですから、CDリリースを期待したいところです!

台風も近づいているようですので、くれぐれもお気をつけて下さい。
素敵なプライ記念日となりますように(^^)

投稿: フランツ | 2017年10月20日 (金曜日) 20時07分

ずいぶん長く止まっていますね、どうかなさったのでしょうか。
まー、アメリングで止まっているのは、いいのですが。
日本でのマスタークラスのあとどうなのか、気にかかる所でした。
お元気で活躍されて嬉しいです。

私も一曲全部聴きたいです。
マスタークラスの写真も見たと思います。
春祭はwindows7でも見れなくなりました。(幾つかはchromeで見ましたが)
このあと記事がどっと出ることでしょう。

投稿: tada | 2017年12月 2日 (土曜日) 20時14分

tadaさん、ご無沙汰しております。
コメントを有難うございます。

更新が止まってしまい、ご心配をおかけしてすみません。
元気ではいるのですが、ちょっとばたばたしていて
なかなかブログを書く余裕がない日が続いています。

またしばらくしたら再開したいと思っていますので
気長にお待ちいただけたら幸いです。

アーメリングの日本でのマスタークラスは
録音はしてあるのですが、
文字おこしをまだ出来ていない状況です。
そんなこんなで申し訳ありません。

春祭の動画は期間限定なんですよね。
権利の問題などいろいろあるのでしょうね。

寒くなりましたので、tadaさんもお体にお気をつけてお過ごしください。

投稿: フランツ | 2017年12月 2日 (土曜日) 20時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アーメリングのオランダでのマスタークラス時の写真(2017年9月13日, セルトーヘンボス):

» 1967年のマーラー・ツィクルス(補遺) [毎日クラシック]
 書きかけのシリーズがいくつも溜まっているので(笑)、ちょっと短めに補足記事を。  この一連の記事中、ツィクルスでマーラ [続きを読む]

受信: 2018年1月14日 (日曜日) 21時36分

« 東京・春・音楽祭(2017年公演)動画配信中(2017.10.13まで) | トップページ | アニャ・ハルテロス&ヴォルフラム・リーガー、リサイタル映像(2017年10月1日、シュトゥットガルト) »