スティッチ=ランドル(シュティッヒ=ランダル)逝去
またもや往年の名花が天に召された。
アメリカのソプラノ歌手テリーサ・スティッチ=ランドル(テレーザ・シュティッヒ=ランダル)が、79歳で亡くなったそうだ(Teresa Stich-Randall: 1927.12.24. West Hartford, Connecticut — 2007.7.17. Wien)。
私が彼女の歌う歌曲にはじめて接したのは"World Singers"という6人の歌手とジェラルド・ムーアによるBBCの歌曲リサイタルのDVDだったが、チャーミングな容姿(歌う時の笑くぼが印象的)と、人肌の感じられる温かい美声、それに端正な表現力はなかなか魅力的であった。
彼女がこのDVDで披露していたのは以下の7曲。
1)見抜く目/ハイドン
2)クローエに/モーツァルト
3)夜と夢/シューベルト
4)春だ/シューマン
5)月の光/フォレ
6)グリーン/ドビュッシー
7)Hi Ho, the Preacher Man/ケンタッキー民謡
ドイツ、フランスの名歌がずらりと並んでいるが、とりわけ最後のケンタッキー地方の民謡は力強さと郷愁の織り交ざった素敵な曲で、それを歌うスティッチ=ランドルが心から楽しんで歌っていたのが素晴らしかった。
ご冥福をお祈りいたします。
| 固定リンク | 0
コメント