「詩人の恋」第11曲:ある若者が娘に恋をしたが
Ein Jüngling liebt ein Mädchen,
Die hat einen andern erwählt;
Der andre liebt eine andre,
Und hat sich mit dieser vermählt.
ある若者が娘に恋をしたが、
その娘は別の男を選んだ。
だがその男は別の娘を愛し、
結婚してしまった。
Das Mädchen nimmt aus Ärger
Den ersten besten Mann,
Der ihr in den Weg gelaufen;
Der Jüngling ist übel dran.
件の娘は腹を立て、
手近な男を選んだ、
そいつはばったり出くわしただけの男だ。
あの若者の惨めなこと。
Es ist eine alte Geschichte,
Doch bleibt sie immer neu;
Und wem sie just passieret,
Dem bricht das Herz entzwei.
これは昔のおはなしではあるが、
常に新しくもある。
こんなことがまさに起こったりしたら、
心が粉々に割れてしまうだろうさ。
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- エリー・アーメリング・マスタークラス(Internationaal Lied Festival Zeist) (2022/5/18, 5/20)(2022.05.19)
- テレサ・ベルガンサ(Teresa Berganza)追悼(2022.05.15)
- ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(Dietrich Fischer-Dieskau: 1925.5.28-2012.5.18) 没後10年を記念して(2022.05.18)
- Leeds Lieder 2022(2022.05.01)
「詩」カテゴリの記事
「シューマン」カテゴリの記事
- シューマン「新緑(Erstes Grün, Op. 35, No. 4)」を聴く(2021.04.14)
- シューマン「くるみの木(Der Nußbaum, Op. 25 No. 3)」を聴く(2021.03.03)
- シューマン「はすの花(Die Lotosblume, Op. 25-7)」を聴く(2021.02.19)
- F=ディースカウ&ヘル/ハイネの詩によるシューマン歌曲集(2019.11.10)
- 歌曲のピアノパート聞き比べ(シューマン「昔の嫌な歌(Die alten, bösen Lieder)」)(2019.03.21)
「ハイネ」カテゴリの記事
- ハイネ(Heine)の詩「そっと私の心を通り抜ける(Leise zieht durch mein Gemüt)」による歌曲を聴く(2022.04.22)
- シューマン「はすの花(Die Lotosblume, Op. 25-7)」を聴く(2021.02.19)
- F=ディースカウ&ヘル/ハイネの詩によるシューマン歌曲集(2019.11.10)
- プレガルディエン&ゲース/〈歌曲(リート)の森〉第3篇(2009年3月5日 トッパンホール)(2009.03.07)
- メンデルスゾーン「歌の翼にのって」(詩:ハイネ)(2007.07.21)
コメント