シューベルト:シラー歌曲
シューベルト(1797-1828)はごく初期からフリードリヒ・シラー(Johann Christoph Friedrich Schiller:1759年11月10日、Marbach am Neckar − 1805年5月9日、Weimar)の詩による独唱歌曲を多数書き続けた。その数は45曲に及び、ミュラー歌曲に並ぶが、うち3曲断片を含み、さらにシラーと断定できない詩も1曲あるので、完成された曲ではミュラーに次ぐ位置にあるといえるだろう。ただシューベルトは多声歌曲でもシラーの詩を多数使用している(ほとんど独唱歌曲の詩と重複しない)ので、ほかの多くの作曲家が避けている、作曲しにくい詩がシューベルトに霊感を与えているというのは興味深い事実だと思う。特に少年時代にとりあげる詩の内容の暗さは特徴的である。近年詩人ごとに録音する演奏家も増えているので、シラー歌曲だけをまとめて聴く機会が増えているのは喜ばしいことだと思う。ベートーヴェンの「第九」の有名な合唱に使われた「歓喜に寄せて」がシューベルトによってどのような歌曲になったのか、また太宰治の「走れメロス」のもとになった「人質」がどのように描写されているのか聴いてみるのも面白いのではないか。「少女の嘆き」「小川のほとりの若者」など同じ詩に何度も作曲していることが多いのもシラー歌曲に際立っているので、その聴き比べも興味深いだろう。
D6 少女の嘆き(Des Mädchens Klage)(第1作) 1811/1812年
D7 屍の幻想(Leichenfantasie) 1811年頃
D30 小川のほとりの若者(Der Jüngling am Bache)(第1作) 1812年9月24日
D52 憧れ(Sehnsucht)(第1作) 1813年4月15-17日
D73 テークラ:霊の声(Thekla: eine Geisterstimme)(第1作) 1813年8月22-23日
D77 潜水する男(Der Taucher)(全2稿:第2稿は旧D111) (1)1813年9月17日-1814年4月5日(2)1815年まで
D113(Op. 58-2) エンマに(An Emma)(全3稿) (1)1814年9月17日(2)(3)1814年頃
D117 異国から来た少女(Das Mädchen aus der Fremde)(第1作) 1814年10月16日
D159(Op. 116) 期待(Die Erwartung)(全2稿) (1)1816年5月(2)1816年
D189(Op. 111-1) 歓喜に寄せて(An die Freude)(斉唱付き) 1815年5月
D191(Op. 58-3) 少女の嘆き(Des Mädchens Klage)(第2作)(全2稿) (1)1815年5月15日(2)1815年
D192 小川のほとりの若者(Der Jüngling am Bache)(第2作) 1815年5月15日
D195(Op. 173-1) アマーリア(Amalia) 1815年5月19日
D246 人質(Die Bürgschaft) 1815年8月
D249 戦い(Die Schlacht)(第1作)(断片) 1815年8月1日
D250 秘密(Das Geheimnis)(第1作) 1815年8月7日
D251 希望(Hoffnung)(第1作) 1815年8月7日
D252 異国から来た少女(Das Mädchen aus der Fremde)(第2作) 1815年8月12日
D253 ポンスの歌:北国で歌うための(Punschlied: im Norden zu singen) 1815年8月18日
D283(Op. 172-5) 春に寄せて(An den Frühling)(第1作) 1815年9月6日
D284 歌(Lied "Es ist so angenehm")(詩人:シラー?) 1815年9月6日
D312(Op. 58-1) ヘクトールの別れ(Hektors Abschied)(全2稿) (1)1815年10月19日(2)1815年頃
D323 ケレースの嘆き(Klage der Ceres) 1815年11月9日-1816年6月
D388 クラヴィーアを弾くラウラ(Laura am Klavier)(全2稿) (1)1816年3月(2)1816年頃
D389 少女の嘆き(Des Mädchens Klage)(第3作) 1816年3月
D390 ラウラへの熱狂(Entzückung an Laura)(第1作) 1816年3月
D391(Op. 111-3) 四つの時代(Die vier Weltalter) 1816年3月
D396 タルタロスの群れ(Gruppe aus dem Tartarus)(第1作)(断片) 1816年3月
D397 騎士トッゲンブルク(Ritter Toggenburg) 1816年3月13日
D402 逃亡者(Der Flüchtling) 1816年3月18日
D577 ラウラへの熱狂(Entzückung an Laura)(第2作)(全2稿)(断片) (1)(2)1817年8月
D583(Op. 24-1) タルタロスの群れ(Gruppe aus dem Tartarus)(第2作) 1817年9月
D584 楽園(Elysium) 1817年9月
D587 春に寄せて(An den Frühling)(第3作)(全2稿:第2稿は旧D245) (1)1817年10月(2)1817年頃
D588(Op. 37-2) アルプスの狩人(Der Alpenjäger)(全2稿:第1稿は断片) (1)1817年10月(2)1817年頃
D594(Op. 110) 戦い(Der Kampf) 1817年11月
D595(Op. 88-2) テークラ:霊の声(Thekla: eine Geisterstimme)(第2作)(全2稿) (1)1817年11月(2)1817年頃
D636(Op. 39) 憧れ(Sehnsucht)(第2作)(全3稿) (1)(2)(3)1821年頃
D637(Op. 87-2) 希望(Hoffnung)(第2作) 1819年頃
D638(Op. 87-3) 小川のほとりの若者(Der Jüngling am Bache)(第3作)(全2稿) (1)1819年4月(2)1819年頃
D677 ギリシアの神々(Die Götter Griechenlands)(全2稿) (1)(2)1819年11月
D793(Op. 173-2) 秘密(Das Geheimnis)(第2作) 1823年5月
D794(Op. 37-1) 巡礼者(Der Pilgrim)(全2稿) (1)1823年5月(2)1823年頃
D801(Op. 60-2) 酒神賛歌(Dithyrambe) 1826年6月まで
D990 ハープスブルク伯爵(Der Graf von Habsburg) 1815年?
←プライ&ホカンソンのシラー歌曲集(ライヴ):「屍の幻想」「人質」のようなプライがスタジオ録音を残さなかったレパートリーも含まれている。
←このNAXOSの3枚でシューベルトのシラー歌曲全曲がそろう。
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- ブラームス「嘆き」(Brahms: Klage, Op. 105, No. 3)を聴く(2024.09.14)
- エリーの要点「美」(Elly's Essentials; “Beauty”)(2024.09.07)
- ジークフリート・ローレンツ(Siegfried Lorenz)逝去(2024.08.31)
- エリーの要点「25年前から乗っているトヨタ車」(Elly's Essentials; “25 year old Toyota”)(2024.08.24)
コメント