三宅春恵逝去
ソプラノ歌手、三宅春恵さんが12月9日老衰のため亡くなったそうだ。1918年3月13日東京生まれというから享年87歳である。「二期会」の創始者としてわが国の声楽界に多大なる貢献をした方だが、残念ながらその生の声に接する機会をもつことは出来なかった。1998年には80歳記念リサイタルを開いたというから生涯現役を貫いたと言えるかもしれない。
歌曲歌手としてよく知られていた人だが、彼女はジェラルド・ムーアのおそらく唯一の来日時に共演している。その時の演奏プログラムを記して、彼女のご冥福を祈りたい。
1965年11月9日(火)東京文化会館小ホール:三宅春恵(S)ジェラルド・ムーア(P):モンテヴェルディ/私を死なせて カッチーニ/アマリッリ グルック/ああ、私のやさしい情熱が ヘンデル/言ってください、残酷な恋人よ シューマン/歌曲集「女の愛と人生」 石井歓/イフムケ;貝殻節;お月さまいくつ 團伊玖磨/ひぐらし;藤の花;美濃びとに;はる ブラームス/あなたの青い目;もうお前の許には行くまい;永遠の愛について R.シュトラウス/夜;わが思いのすべて;解き放たれて
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- エリー・アーメリング(Elly Ameling)90歳記念ネット番組情報(2023.02.04)
- NPO Radio4で、エリー・アーメリング(Elly Ameling)の特集ページ公開(2023.01.29)
- 【朗報】アーメリングのPhilipsリサイタル盤、Decca・Philipsのバッハ録音盤の2種類のボックス2023年に発売!(2022.12.29)
- シューマン「レクイエム(Requiem, Op. 90, No. 7)」(『ニコラウス・レーナウの6つの詩と、レクイエム(Sechs Gedichte von Nikolaus Lenau und Requiem, Op. 90)』より)(2022.12.30)
「ソプラノ歌手」カテゴリの記事
- レオンティン・プライス&デイヴィッド・ガーヴィー/ホワイトハウス・リサイタル(2022.02.11)
- マーラー:私はこの世からいなくなった (Mahler - Ich bin der Welt abhanden)(2021.02.05)
- ヘレン&クラウス・ドーナト&プライ&ホカンソン/1978年シューベルトの夕べ(ホーエネムス・ライヴ音源)(2020.09.13)
- 追悼ジェシー・ノーマン(Jessye Norman)(2019.10.05)
- ダムラウ&カウフマン&ドイチュ/ヴォルフ「イタリア歌曲集」CDリリース予定(2018.12.02)
コメント